2/11
積雪期の漁岳
ここはバックカントリーのメッカです。でも今日はスキーの出来ない相方のため、スキーはお預け。
スノーシューでハイクアップします。
7時40分林道出発

風もないので、30分くらいで暑くなって脱ぎます。
901コブを抜けると稜線に出る

ここでまずまず眺望はいい

1175コブをトラバース

山頂の雪庇が眩しい

11時02分ピークに到達

登りタイム3時間20分
支笏湖と手前が恵庭岳、奥が風不死岳

13時40分 下山中の林道

日照がなく、薄暗い
林道入口に設置してある登山届ポスト

なかなかいい山であった
また来る
今度はスキーで
ブログ村というランキングサイト用のバナーになります。
にほんブログ村 ロックフィッシング画像又はテキストをクリックすると、ブログ村のロックフィッシングというカテゴリーに飛びます。スパム・フィッシング詐欺とは無縁ですのでご安心下さい。
1日1クリック! 応援ポチっとお願いしまーす