今日は天気がいいのにお仕事っすね(爆)
タツさんが先行してるということで、急いで現地へ。
遠目で挨拶を交わし、急ぎで開始します。 マヅメは時間との戦いです。
グラミM 115でやってみますが反応が全くありません。
うねりが少々、濁りはそれ程ないのでファイナルウエポン投入。即バイトして来ました!

30UPと小ぶりですが、良いファイトしてくれました。
すかさず次のポイントを攻めますと、これまた即バイトして来ました!
今度のヤツはもの凄いパワー! バット付近からブチ曲がりです!
きつく調節したドラグがニュルニュルと出て行きます(汗)
やっと浮かせたのはいいけど、タモが届かないしテトラに吸い込まれるしでランディングも大変でした(汗)
タツさんのフィッシングメジャー登場で計測します! タツさんありがとう!

太平洋のデカアブ! サイズは48cmですね^^
いや~、いいアブでした。 さぁ!もう一丁やりましょか。 しかしもう日が沈んでます・・
まだ出るような気がしてタツさんと打ちましたが、これ以上出ませんでした。
タツさんはタカノハ(マツカワカレイ)釣ってましたね!
ここは終了とし、久しぶりに会ったタツさんとお話しをして釣り場を後にします。
次はソイ!っすね
向かう先は室蘭です。 秘密のポイントに入ります。 ここ久しぶりっすね~
ここは特別と思ってましたが、渋いです・・(爆)
スイミングでは喰ってきません!(汗)
なのでフォールしてみますとカジカが釣れました(汗)
それでも次は結構いい引き!

写真では判りませんが、真っ黒いマゾイでした。昆布地帯に住んでるからっすね。
それからすぐに「モソッ」というアタリ! これは来たか? 来たのかこれは! 重いぞ~
でも揚げてみれば・・

でもまずまずのサイズでしょう。 クロソイ29cm
昆布に潜ったから重かったのね・・(爆)
このところクロソイがあまり釣れないので心配していましたが、今日は出逢えて良かったっす。
このあと20cmくらいのガヤを追加。 良い引きしました~。
アタリが無くなったので、1時間くらいで終了。 次のポイントへGO。ランガンです!
しかしここはノーバイト!
次のポイントへ移動!
しかしここもノーバイト!(汗)
潮止まりでもありますし、今日はこの辺でストップフィッシングとします。
移動も含めて3時間余りの短時間釣行でした。
ブログ村 ロックフィッシング←ポチっとお願いしま~す
FC2 釣りブログランキング←こちらもポチっとお願いしま~す
人気 釣りblog ランキング←もひとつこちらもポチっとお願いしま~す